その他

その他

アナログ人間

先日ある現場で改善の打ち合わせをしていたときのことです。自前のノギス(写真)を取り出したとき、お客様2名が「あれ?」っという顔をされました。 はじめは何に驚かれたのかピンとこなかったのですが、「デジタルじゃない」「さすがプロ」という小声を聞いてやっと分かりました。デジタル表示機能のないノギスが出てきて驚いたのです。 たしかに今どき現場においてあるノギスはすべてデジタルです。お...
その他

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もみなさまの自動化や現場改善のお手伝いをさせていただきます。どうかよろしくお願いします。
その他

コミュニケーションで大事なたったひとつのこと

先日某メーカー様で出張講習をさせていただきました。お題は「手戻りのない自動化の進め方」です。デンソー在職中何回か「手戻り」を発生させてしまいましたが、それでもそんなにひどいことにならずに済んだのは、今振り返ればいろいろな工夫や心がけがあったからです。講習ではそれらのノウハウをシェアしましたが、その中のひとつとして「コミュニケーション・スキル」の話をしました。 「自動化」は企画段階から完成ま...
その他

「メタ化」できる人,できない人

具体的な情報を、抽象度の高い情報に変換することを「メタ化」と言います(他にも「高次化」とか「一般化」と表現することもあります)。 簡単な事例を挙げると、 例えばある機械のある部位で、荷重がかかって部材が破損したとします。その不具合を、梁にかかるモーメントの公式や、断面2次モーメントの公式を用いてうまく解決した場合、得られた具体的な情報は、「機械の破損対策は、構造力学の公式を使って解決...
その他

meviy 使ってます!

ミスミが提供しているサービス「meviy」を少し前から使い始めています。 ご存じの方も多いと思いますが、加工したい部品の3Dデータをアップロードすると、1分もかからずに見積が出てきて、そのまま発注が可能なサービスです(事前登録必要)。しかも納期に応じて価格が変わります。3日、8日、20日の三択で、8日が標準、20日はそれに対して30%オフになります。 少し前まで「meviyは高い」と...
その他

安売りに思うこと

消費者の立場で言えば、モノやサービスの価格が安いに越したことはないのですが、その安さの根拠が、それを提供する会社の従業員の低賃金なら、気持ちは複雑です。従業員の給料が低いと購買力が下がり、ますます安いものしか売れません。いわゆるデフレスパイラルです。 この状況を打破するには、ひとえに経営者の意識改革が必要です。どこでもできる仕事をどこよりも安く受注しているうちはこの地獄から抜け出せません。...
その他

書籍紹介「誰が国語力を殺すのか」

今回紹介するのは石井光太著「誰が国語力を殺すのか」です。子どもの国語力が想像以上に損なわれているという衝撃のルポです。 国語力がない=自分の考えや要求を表現する言葉を持たないことがいかに悲惨な事態を招くか。不登校、ゲーム依存、引きこもり等、今起きている社会問題のほとんどはここに帰結するように思います。他人事ではありません。それぞれが何をすべきか考えさせられる書籍です。
その他

チームワークとは?

「チームワークとは?」と問われると、しばしば「メンバー同士で助け合うこと」という答えを聞きます。たしかにそれも大事なことですが、もっと大事なことがふたつあります。 ひとつは「それぞれの役割を全うすること」です。 「それぞれの役割」は上司の指示であったり、メンバー間の話し合いで決めたりしますが、いったん決めたら、各メンバーはその役割を確実に遂行するよう努力しなければいけません。そうでな...
その他

職場災害は複数のエラーが引き起こす

私の経験則ですが、悲惨な職場災害は得てして複数のエラーが原因となって発生します。 例えば障がいが残るような職場災害の原因を調査してみると、設備停止時の復元作業がマニュアル通りに行われていなかったと同時に、安全装置が実はずいぶん以前から壊れていて点検もされていなかったそうです。 せめてどちらかひとつが正常であればひどいことにならなかったはずですが、大きな職場災害はこういうエラー(異常)...
その他

5Sが必要な本当の理由

製造業に携わる人で「5S」を知らない人はいないと思います。どの現場でも、新人のころからしつこいぐらい叩き込まれるからです。でもなぜこれが必要か、腹落ちしている人は少ないのではないでしょうか? 5S=整理,整頓,清掃,清潔,しつけ 正直言って、これを徹底するのは手間がかかります。もっと言えば面倒くさいです。そうまでして行ううれしさは何でしょう?管理者の自己満足やアピールのための活動であ...
タイトルとURLをコピーしました